2025年2月度の川崎区内のマンションの成約分析してみました!! (川崎区不動売却)
2025/03/15
こんばんは
本日は、夕方から雨模様の愚図ついた一日でしたね。
2025年2月度の
「川崎区内のマンション成約分析」になります。
2025年2月度は、先月1月度と同じく21件となりました。
2020年2月度25件・2021年2月度32件・2022年2月度16件
2023年2月度26件・2024年2月度23件と
例年2月度は成約件数の比較的多い月となっております。
※尚、データベースは東日本REINSの成約登録から、売主が宅地建物取引業者を除いた
一般のエンドユーザー同士の取引で、30平米以上の実需のみの成約件数及び成約件数です。(2025年3月15日現在))
2025年2月の平均成約坪単価は189.0万円と
1月度より-29.6万円となりここ4カ月間で初めて前月より下落致しました。
尚、成約築年数別で見てみますと
■築10年以内:2件(成約平均坪単価:約221.4万円)1月より-約32.5万円 2カ月連続下落
■築10年超~築20年以内:10件(成約平均坪単価:約217.2万円)1月より-約34.7万円
■築20年超~築30年以内:6件(成約平均坪単価:約166.2万円)1月より+約6.3万円
■築30年超~築40年以内:2件 (成約平均坪単価:約123.5万円)1月より-約56.8万円
■築40年超~築50年以内:1件 (成約坪単価:108.2万円)12月より-約4.8万円(1月度成約実績)
■築50年超~築60年以内:0件 1月成約平均坪単価:104.5万円 12月より-約16.6万円(2月度成約実績)
築10年以内の成約平均坪単価が2カ月連続で下落となる結果になりました。
また、最寄駅からの徒歩圏内別で見てみますと
最寄駅から徒歩5分以内:10件(成約平均坪単価:約222.1万円)1月より-約14.9万円
徒歩6分~徒歩10分以内:1件(成約坪単価:約137.9万円)1月より+約46.4万円
徒歩11分~徒歩15分以内:3件(成約平均坪単価:約186.8万円)1月より-約36.7万円
最寄駅からバス便:7件(成約平均坪単価:約149.9万円)1月より-約50.5万円 2カ月連続下落
2月度は、最寄駅からバス便が前月4件から7件に増え
これでバス便の立地は2カ月連続で下落という結果となりました。
つきましては、沿線別で見てみますと
京急大師線沿線(港町駅~小島新田駅):10件 (成約平均坪単価:約222.1万円)1月より+約5.6万円
京浜急行本線(京急川崎駅~八丁畷駅):3件(成約平均坪単価:148.5万円)1月より+約3.8万円
JR(東海道線・京浜東北線川崎駅):1件(成約坪単価:約252.8万円)1月より-約8.7万円
JR(東海道線・京浜東北線川崎駅バス便):7件(成約平均坪単価:約149.9万円)1月より-約50.5万円
南武支線(川崎新町駅~浜川崎駅):0件 10月度の成約平均坪単価:約125.7万円
今月は大師線の成約が全体の約47.6%とここ4カ月間で初めて50%切る結果となりました。
また、大師線沿線の駅5分内に物件が10件中10件となり
価格帯でなのかバス便の成約が増えたことで、全体に成約坪単価が低くなったと考察致します。
また新たなデータも取っていきたいと思います。
今後の動向に注目ですね!!
この価格の動向は、マンションに限らず
同じ不動産というカテゴリーで言えば
土地・土地建物(中古戸建)にも比例してきますので
是非、ご参考ください。
また、同じく毎月川崎区内の新築戸建ての
価格動向も分析しておりますので、特に
土地・土地建物(中古戸建)のご売却をお考えの方には
新築戸建ての相場は、分かりやすい分析になりますので
是非、ご参考ください!!
当社は、川崎区に特化した会社です。
川崎区塩浜に実家があり、四谷小学校・南大師中学校を卒業
自宅は川崎区日ノ出町に、事務所が東門前にございます。
24時間年中無休で連絡が取れる体制にしておりますので
お気軽にお声をお掛けください。